リノベーションとは?特徴・メリット・デメリットを確認!
最近では住宅のリノベーションが注目を集めており、施工例も多くなってきています。ですが、リノベーションは従来のリフォームとどう違うのでしょうか。また、リノベーションのメリット、デメリットにはどんなものがあるか。こちらで詳しく紹介していきます
リフォームとリノベーションの違い
リフォームとは、古くなった建物を修繕するなどして、新築と同様の状態に回復することを意味しています。たとえば、古くなったお風呂やトイレを交換したり、部屋の壁紙の交換やペンキの塗り替えなどがそれに当たります。さらには、増築などの大掛かりな工事が含まれる場合があります。このように、リフォームは建物の現状維持や改修という意味合いが強くなります。
対してリノベーションとは、中古の建物の価値やスタイルを変更することと言えるでしょう。たとえば、ファミリータイプで作られたお部屋の数が多い住宅を、部屋の数を減らして広々した空間を演出したり、現代の住宅には備えていない土間などを置いたりすることも含まれます。さらには、地震対策を施したり、断熱効果を高めて省エネルギーの住宅とすることなども含まれることでしょう。
実は、今まではリフォームが中心で、リノベーションとは明確な違いはありませんでした。ですが、以前と比較して家族構成や人数の変動などが大きくなり、既存の住宅設備を刷新するだけでは快適な生活が送れないことが多くなり、住宅のあり方・スタイルを一新することが必要になってきたことで、リフォームとは違う考え方が求められるようになりました。
リノベーションは既存の住宅ありきの考え方ではなく、家族や人それぞれのニーズや考えを中心に作っていくことだと意識して、東京の建築設計事務所に相談するとよいでしょう。
リノベーションのメリットにはどのようなものがあるか
では、リノベーションのメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。一つに挙げられるのが、住まい方に合わせて自由に設計できる点です。大抵の戸建て住宅やマンションは、大きな違いを打ち出したものはさほどなく、大方が満足できる間取りや内装となっている場合が少なくありません。
ですが、実際に住む人・家族はそれぞれの好みやこだわりを持っているもので、それゆえ、元々の住宅のスタイルでは満足できない場合も少なくありません。住まい方に合わせて自由に設計することができることで、自分のライフスタイルに合わせた住宅を作り上げることができるのがメリットと言えるでしょう。
また、これから中古住宅を購入しようとしている人は、選択できる物件の数が多くなるのが良い点です。住まいを構えたいエリアが決まっても、間取りや内装などが満足できないと購入をあきらめる方も多いようですが、リノベーションを考えることで、間取りや内装・設備などを自由に変更できるのがメリットです。
さらなるメリットに挙げられるのは、新築住宅よりも費用を抑えられることです。大抵の場合、コスト的には20%から30%安くすることができるので、様々な改修費用などを計上しても安い費用で理想とする住宅を手に入れられる点もメリットでしょう。
デメリットとして考えておきたいこと
リノベーションにつきもののデメリットはいくつかありますが、その一つに挙げられるのが、耐久性の問題です。以前と比較して建築基準に改正が行われており、それ以前に建てられた住宅を改修する場合は、新たな建築基準に見合う用件での工事となり、余分な費用がかかります。また、そもそも中古住宅と言うことで、大幅に耐久性を上げることが無理な場合もあります。
加えて考えておきたいのが、その住宅に住むまでの期間が長めとなる場合が多いことです。中古の住宅やマンションを購入する場合、リフォームにはさほど時間はかかりませんが、間取りを大きく変えたり、今までにない設備を設置することは時間もかかりますし、設計段階での綿密な計画が必要となります。住まいに向き合うための時間がより多く取られることになることを考えておく必要があります。
さらには、ローンの金利が高くなることもデメリットとなります。リノベーションは、一般の住宅ローンを利用できないことが多く、より金利が高いリフォーム用のローンを使用することになります。
また、住宅を購入しても実際に住むまでの期間がより多くかかるため、他の住宅を借りる費用なども余分にかかります。リフォームとは違うデメリットがありますから、どんな点に気を付けたらよいかは、東京の地元の建築設計事務所に相談することをおすすめします。
リノベーションはリフォームとは違い、住まい方のスタイルに合わせて住宅を改修することです。リノベーションのメリットは大きいものですが、デメリットもあります。施工を始めた後に困らないためにも、東京の方は地元の建築設計事務所に相談し、綿密に計画を立ててから実施したほうが良いでしょう。
-
引用元:https://www.denplus.co.jp/
ヨーロッパ風のアンティークなデザイン性の高さが人気!-
時間とともに美しく変化する、数十年後を見据えた設計
-
ヨーロッパで買い付けた部材などの購入もできる、5つのショールーム
-
家具や建具は専任の職人がひとつひとつ手作りで製作
-